先日、「iOS14」についての記事をアップしましたが、1つ新規追加された機能を記載漏れていました。
その新機能は、「背面タップ」です。
この機能は、是非、皆さんにも使ってほしいと思ったので、機能の紹介や使い方についてシェアしたいと思います!
背面タップとはどんな機能なのか?
iPhoneの背面を「ダブルタップ」または「トリプルタップ」のいずれかの動作をした場合に,
特定のアクションを割り当てることができます。
これまでは、ショートカットアプリで作成したショートカットをタップしたり、
Siriで声を使って特定のアクションを起動させていましたが、
今後はiPhoneの背面を「トントン」または「トントントン」とタップすることで同じように
特定のアクションを起動することができるのです。
背面タップが利用できる端末はどれか?
iOS14から新規追加された「背面タップ」は、以下のiPhoneで利用できます。
- iPhone8
- iPhone8 Plus
- iPhoneX
- iPhoneXS
- iPhoneXS Max
- iPhoneXR
- iPhone11
- iPhone11 Pro
- iPhone11 Pro Max
背面タップを利用するために必要な設定とは?
「設定」=>「アクセシビリティ」=>「タッチ」=>「背面タップ」と選択し、設定を「オン」にします。
そして、「ダブルタップ」または「トリプルタップ」の操作時のアクションを指定します。
なお、割り当てることができるアクションは、以下のとおり。
個人的にオススメな使い方
個人的にオススメしたいのが、自分で作成したショートカットを割り当てることですね。
さいごに
とても便利なアプリをご紹介忘れてすみませんでした!!
是非、皆さんも試してみてくださいね。