先日、リリースされた新しいiPadOSのバージョン「iPadOS14」。
皆さん、もうアップデートしましたか?
「iPadOS14」から、いろいろと新機能が追加されました。
iOS14についても、新機能をまとめているので、気になる方はチェックしてみてください!

iOS14の新機能をまとめてみた
先日、リリースされた新しいiOSのバージョン「iOS14」。皆さん、もうアップデートしましたか?「iOS14」から、いろいろと新機能が追加されました。どんな新機能が追加されたか新しく追加された主な新機能は、以下のとおり。...
どんな新機能が追加(強化)されたか
新しく追加された主な新機能は、以下のとおり。
- ウィジェットのサイズが選択可能になった
- サイドバーが表示されてアクセスがしやすくなった
- 検索機能がパワーアップ
- 着信画面がコンパクトになった
- マップで自転車経路の検索ができるようになった
- AirPodsで空間オーディオを使える
- AirPodsをデバイス間でシームレスで切り替えれる
- Apple Pencilを使ったメモ機能の向上
iPadOSが対応しているデバイスとは
「iPadOS14」が対応しているデバイスは、以下のとおり。
個人的に良かった機能
「iPadOS14」を数日間使ってみて、個人的に良かったなと感じた新機能について紹介します。
AirPodsをデバイス間でシームレスで切り替えれる
iPhoneやiPad、Macなどのデバイス間でこれまで以上にストレスなく、AirPodsの接続先を切り替えることができます。
これまでも、各デバイス間での切り替えはできましたが、これまで以上に切り替えはスムーズです。
Apple Pencilを使ったメモ機能の向上
手書きで書いた図形を自動的に認識されます。
手書きで書いた図形が自動的に補正(デジタル化処理)されるので、これまで以上にメモの見た目や精度が高まります。
さいごに
今回の「iPadOS14」は、あまり驚くようなアップデートはありませんでした。
しかし、Apple Pencilを使った操作など、iPad独自の部分のパワーアップがあったので、
今後もさらに使いやすくなることを期待したいですね。